Android

Androidで音を再生してみる

今回はSoundPoolクラスを使って音を再生してみたいと思います。再生する音楽ファイルはogg形式でassetsフォルダ配下に格納されているものを使用するので、前回、投稿のAssetManagerも使用します。 やりたいこと SoundPoolオブジェクトを取得する assetsフォ…

軽くAssetManager

連日の投稿です。今回はassetsフォルダにあるテキストファイルを読み込んで、TextViewに表示してみようと思います。 やりたいこと AssetManagerを取得する assetsフォルダのテキストファイルを読み込む 読み込んだファイルをTextViewに表示する こんな感じで…

久しぶりに軽くAndroidでSensorManager

久しぶりのBlogを更新。今まで何をやっていたかというと、業務が開発と離れていたためサボっていました...。ということで、久しぶりに地道に頑張ってBlog更新して行こうかと思います。ということで、今回は軽めにSensorManagerから加速度センサーを取得し、…

Fragmentを勉強する - part2

今回も前回の続きでFragmentに関しての覚え書きです。今回はここから Managing Fragment Fragmentを管理するにはFragmentManagerを使用する。Activity#getFragmentManager()でFragmentManagerを取得するFragmentManagerで出来る事の例 FragmentManager#findF…

Fragmentを勉強する - part1

今回はAndroid 3.0で追加されたFragmentに関してです。 2回位に分けてここの要点をまとめたいと思います。 Fragment 複数のFragmentを一つのActivity内で表示する事が出来る 複数のActivityでFragmentを共有する事が出来る FragmentのLifecycleはActivityのL…

MatrixとCanvas

久々のpostです。MatrixとCanvasの動作に関してです。ちょっとチンプンカンプンなところがあったので動作を確認しながらまとめてみました 今回やりたいこと Matrix(とHandler)を使用してIconを縦方向に落下するAnimationをさせる Canvasを操作し文字列とIcon…

重要だよねSQLiteDatabase

さて今回はSQLiteDatabaseを使用してみたいと思います。下記の雑誌の記事を参考に、より簡単にしたものを作っています(ただ、DBにaccessするところはthread化してます)日経ソフトウエア 2011年 09月号 [雑誌]作者: 日経ソフトウエア出版社/メーカー: 日経BP…

Parcelableを使ってみる

今回はParcelableを使用してみようと思います Parcelableとは あるclassのInstanceをParcelに保存したり、または、復元したりするために実装するInterface(原文ここ)。Orientation変更したりするとSystemによりActivityがonDestroy()まで呼ばれ、再度、Activ…

一応、最後にしたいGoogle Map - Overlayの拡張

今回のPostで今までやってきたGoogle Maps APIを使用した実装の最後としたいと思います。ItemizedOverlayを実装した回のあとがきで少しふれましたが、ItemizedOverlayを使用した場合、Multi ThreadでReal timeにOverlayItemの数などを変更するとAPIの内部でc…

Google MapでZoom event/Scroll event取得 - MapViewの拡張

再度、前回に続いてGoogle Maps APIを使用した実装に関するPostになります。Google Maps APIを使用していて、Zoom level変更event、或はMapのCenter position変更event(Scroll event)を取得したいと思い、調べてみたところ残念ながらAPIは提供されていない模…

Google Mapでicon表示、User interaction - ItemizedOverlay、OverlayItemを使用

今回も前回のPostに続いてGoogle Maps APIを使用した実装をしてみたいと思います 前回やったこと MapActivity、MapViewを使用しmapを表示/ちょっとした操作 LocationManagerを使用しUser location情報を取得 MyLocationOverlayを使用しUser location(現在地)…

Google Mapで現在地を表示 - MapActivity, MapView, MyLocationOverlay, LocationManagerの連携

今回は以前postしたLocationManagerとGoogle Maps APIを使った実装をしてみたいと思います やりたいこと MapActivity、MapViewを使用しmapを表示/ちょっとした操作 LocationManagerを使用しUser location情報を取得 MyLocationOverlayを使用しUser location(…

趣向を変えてAndroid Testing

さて、今回はちょっと趣向を変えてAndroid Testingに関してのPostになります。 まず、Android Testingの概略をみて、Activity TestingのTutorialに沿ってTest codeを実装してみたいと思います Android Testの基本(ここの概要) Test Structure/Projects Andro…

例のPackageManager - Package nameからApplication Icon、name取得と他Application起動

昨日のPostで宣言した通り例のごとくPackageManagerについてのPostになります。ActivityManagerと連携してRecentTaskのListに載っているTaskの起動をしてみたいと思います。下記のScreen shotのようにApplication iconやApplication nameを取得し表示、さら…

ついでにActivityManager - 実行中のProcessやTask、最近起動したTask情報取得

はい、連日のpostになります。Managerしばりということで今回はActivityManagerです。下のScreen shotはRecentTask情報になります(Home button長押しすると出てくる奴と同じ情報) ActivityManagerとは Systemで動作しているProcessやTaskの情報を取得するこ…

そんなにBlog updateするなら俺だってLocationManager - User Location情報取得

前回Postの予告通り、今回はLocationManagerを実装したいと思います。LocationManagerを使用し、User Location情報を取得しGoogle Map等と連携する事が出来ます。下記のScreen shotのような情報を取得出来ます LocationManagerとは LocationManagerを使用す…

ひさびさのpostでAlarmManager

久々のPostです。そして、今回は軽めな内容でAlarmManagerを使った実装をしたいと思います。 AlarmManagerとは Systemが提供するAlarm Serviceを使う事が出来る。Alarm Serviceを使う事によって、deviceがsleep状態にあったとしても将来のある時点でapplicat…

QuickContact & ContactsContract

久しぶりの投稿です。今回は軽くQuickContactを使ってみたいと思います。QuickContactを表示するのは1行で出来てしまうのですが、必要とするContactのDataを取得するのに苦しめられましたので備忘録として書いておきたいと思います QuickContactとは こんな…

AdapterView - OriginalのListViewを作成 - Part1

さて、AdapterViewを拡張し、OriginalのListViewを作ってみようという回です。一応、3回に分けてやろうかなと考えてます。SonyEricsson Developer Worldというblogサイトに掲載されているTutorialに沿って、自分でも試しに実装してみようというのが目的です…

Service - Messengerを使ったProcess間通信

前回、密かに予告していましたが、今日はMessengerを使用したServiceとのやり取りを実装したいと思います。今回も単純にServiceからのCallbackを受けて画面に表示されているTextを更新するということを試してみたいと思います。Android developer siteで紹介…

Service - Bindあり - ServiceからのCallback

さて前回に引き続きServiceの実装を試してみます。 今回はServiceからのCallbackを利用出来る様にしてみたいと思います。 BackgroundでServiceを走らせておいて「音楽の再生が終わったよ」というようなServiceで行っていた処理に何らかのEventが発生したらAc…

Service - Bindあり - ActivityからServiceの提供する(Compositeする)method呼び出し

前回に引き続きServiceの実装をしてみたいと思います。今回はServiceとのBindを試みたいと思います。 Bindする事によりActivityからServiceが提供する(Compositeする)methodを呼び出す事が出来ます。 前回のServiceの説明でした2の使用例になります。 Servic…

Service - Bindなし

今回はServiceを実装してみたいと思います。Context#startService()を使用したSimple版になります。下記の説明で行くと1の例。 Serviceとは Serviceは User Interactionとは無関係に長時間処理を行うことができる ある機能を他のapplicationに提供できる と…

んでもって、PreferenceActivity

今回はSharedPreferencesの回で作成したcodeを利用して、"Be Bastard"(SurfaceView, Handlerの回で拡張してきたapp)の設定画面を実装して行きたいと思います。ここではIconが動く早さを設定したり、Gameクリアまでに何回、Iconにtouchしなくてはならないかの…

SharedPreferences - Data保持

今日はSharedPreferencesでDataの保持に関してMemoします。 SharedPreferencesとは アプリケーションが終了しても保存したいdataが在る場合、SharedPreferenceを利用し手軽にdataを保持・再取得することが出来ます。 Dataの保存 SharedPreferences#edit() me…

Viewについて

今回は、本当に自分の為の覚え書きというもの・Androidの基本的なところです。Viewに関してです。ここの翻訳・抜粋のような感じになります。 ViewのPosition ViewはTree構造になってます。一番上にRootとなるViewが存在し、そのViewの中に子Viewがあり、その…

んでもってHandler

今回はHandlerを試してみました。前回、SurfaceViewの復習で作成したcodeを利用し、実装をしてみたいと思います。 Handlerとは HandlerはHandler objectを作成したThreadとそのMessageQueueに紐づけられます。Handler object作成後は紐づけられたMessageQueu…

まずはSurfaceView

何をblogネタにしようかと考えていて、思いついたのがSurfaceViewでした。ネットに転がっている情報をもとに以前もSurfaceViewを使ったCodeを書いてみたのですが、何となく久しぶりに復習をしようと思います。今回は、Iconを上下左右に移動させながら描画す…